苔観察

Bryophytes

苔観察には3段階ある。肉眼、ルーペ、そして……とうとう第3ステージに進んでしまう

苔観察には3つの段階がある 上野にある国立科学博物館では、毎週末「研究者によるディスカバリートーク」という講義が行われています。こちらで2ヶ月に1回の割合で苔界の第一人者樋口先生が「コケの生き方を考える」というテーマで解説をしているの...
Bryophytes

苔観察日記:御嶽山からロックガーデンへ……至らず

先週に引き続き苔を見てきた。場所は青梅線御嶽駅からバスとケーブルカーを使って御岳神社とロックガーデンへ。しかし、苔の道は険しく、ロックガーデンまでたどり着けなかったのでした。 これまでの経験から御嶽駅から御岳神社を結ぶバスがすごく混雑...