登山

life

山湯酒活動 神奈川県金時山〜明神ヶ岳

山湯酒活動とは、山に登って汗をかき、温泉に入ってほっとしてから酒を呑む活動である。ビール最高。 今回のターゲットは個人的に4年ぶりくらいに久しぶりの箱根。温泉もいいし、なんといっても小田原の近くにある風祭駅の「えれんなごっそ」のビール...
food

山湯酒活動「大菩薩峠〜大菩薩の湯〜Watering Hole」

これから登山とは言わずに「山湯酒活動(さんとうしゅかつどう)」と呼ぶことにした。 読み方が山頭火ぽくてかっこいい。 登山というと山中泊も辞さない、高い山ほど素晴らしく、頂上に行かないことは敗北、という勝手なイメージがある。 登...
life

御岳山と大岳山

奥多摩にある御岳山と大岳山に登ってきた。御岳山は最寄り駅を降りるとバスへと連なる長蛇の列。あんたら山登りに来たくせに輪っぱ乗ってんじゃねーよ、と毒づきながら20分ほどきつい坂道を歩き、結局は文明の利器ケーブルカーに乗る。270円。同乗してる...